コンサルタント、士業などの専門家として、顧問先をもっと増やしたい!

商工会議所でセミナーに登壇できれば、新規客の獲得がしやすくなります。

でも、どうすれば依頼されるのか?
分からない方へ…

 

今から17年前、一念発起して専門家として独立したものの、そこから4年間、まったく目が出ないという状況が続きました。

貯蓄を切り崩しながら、事業を進めていきましたが、月額1000円ほどの保険も払えないことになり、廃業寸前にまで追い込まれました。

そんな時、私の人生を一変することが起こりました。

それは…

商工会議所のセミナーへの登壇です。

申し遅れました。私はメンタルチャージISC研究所(株)の岡本文宏と申します。

コンサルタント、講師として開業し、今年で17年目です。

これまでに、すべての都道府県の商工会議所よりセミナーの依頼を頂き、年間の登壇数は100回を超えます。

そして、今年の6月には9冊目となる単行本「独立してコンサルタント、専門家で活躍するために絶対やるべきこと」を出版しました。

現在は全国の商工会議所などから講演のオファーを頂ける立場にありますが、先にお伝えしたエピソードのように、開業して4年間はどこからも声が掛からない“売れない”コンサルタント、講師でした。

その頃は、今の仕事は、自分には向いていないのかな…なんて弱気になることも、しばしばありました。

 

ジリ貧の状況が続く中で、“あること”がきっかけで、『全国から呼ばれる講師』になることができ、コンサルタント(専門家)としての事業も軌道に乗り出しました

それ以降、私の人生は一気に好転し始めました。
どのように変化したのか?をお伝えすると…

  • 顧問先が増えた。
  • 企業研修の依頼が来るようになった。
  • 商工会議所以外からも講演依頼が来るようになった。
  • 雑誌で執筆する機会が増えた。(連載が持てるようになった)
  • コンスタントに出版できるようになった。
  • マスコミに取り上げられる機会が増えた。
  • 結果として経営が安定して収入がアップした。

 

お伝えしたように、私自身は元々売れないコンサルタント、講師でした。

今でも、けっして有名というわけではありませんが、商工会議所からのセミナー依頼が途絶えることはありません。

 

もし、あなたが下記のことができるのであれば、商工会議所から呼ばれる講師になることは十分可能です。

  • 中小企業の経営者が抱える「問題の解決方法」を持っている。
  • 専門分野のコンテンツを「独自の切り口」で伝えられる。
  • アフターコロナの時代を乗り切るために必要な情報を提供できる。
  • 難しいテーマでも「分かりやすい言葉で伝えられる」。
  • 現場で培った再現性の高い「ノウハウ」と「情報」を提供できる。
  • 時流にマッチした新しいビジネススキルを紹介できる。

 

商工会議所は、テレビや新聞などに、何度も取り上げられているような著名な講師を求めていません。

求められているのは、中小企業の発展に貢献できる独自のコンテンツを持っている講師なのです。

あなたが以上の条件に見合うのであれば、商工会議所のセミナーに登壇することは十分可能です。


でも、どうすれば商工会議所から登壇依頼を受けることができるのか分からない…

商工会議所に企画書やプロフィールを届けたことはあるが、オファーを頂けなかった…

そういう方は多いのではないでしょうか?


実は、商工会議所で登壇するためには、正面から営業を仕掛けたとしても、ほとんどの場合が良い結果には結び付きません。

私自身も、何度かトライをしましたが、一度も成功しませんでした。

 

私が活用している「商工会議所に呼ばれる講師になる方法」をお伝えする機会をつくろうと思いますが、ご興味はおありですか?

この秋、オンライン、東京、大阪でセミナーを開催します。

セミナーでは、知らないと損をする講演依頼を受けるための定石とも言えるノウハウを180分間、語りつくします。

セミナーでお話しする講座内容の一部をご紹介致しましょう。

1.コロナ禍中の今!商工会議所が求める講演テーマとは?【必見です!】

2.商工会議所に採用されやすい❝セミナー企画書の作り方

3.経験が少なくても 「この人に頼みたい!」と思わせるプロフィールの書き方

4.他府県の商工会議所から講演オファーを受ける方法

5. オンラインセミナーに対応できる講師になる方法

6.商工会議所に登壇した後にどう動けば収益が上がるのか?

7.高確率で商工会議所で登壇するための最短コース

 

今の私があるのは、13年前に四国の商工会議所で登壇したことがすべての始まりでした。

そのときのセミナー登壇がきっかけとなり、その後、全国の商工会議所からオファーを頂けるようになりビジネスが大きく広がりました。

さらに朗報です!

2020年から減少していた、商工会議所のセミナー数が、コロナ禍が終息しつつある中で、増加傾向にあります。
本年度に入ってからはグンと増加しています。

もし、あなたが…


商工会議所に、まだ一度も呼ばれたことがない。

会員になっている地元以外の商工会議所でしか登壇した経験がない。

商工会議所で登壇して、自分の事業を早く軌道に乗せたい。

新規顧客を獲得するために商工会議所で登壇したい。

とお考えであれば、ぜひ、このセミナーに参加して、商工会議所に呼ばれるためのノウハウを手に入れてください。

 

 

合同会社 橋本事務所 代表社員
美容業コンサルタント
橋本 学 様(大阪府)

商工会議所で登壇するために最短の道だと考え 受講を決めました。

美容業コンサルで培ったノウハウを他業種にもお伝えしたい。
その思いを実現するには「商工会議所に呼ばれる講師」になることが必須でした。
このセミナーの圧倒的価値は講師力を磨く方法が分かるのと同時に、登壇するためのキーポイントを具体的に学べることです。
それによって、私は登壇が叶いました!(関西圏の商工会議所で登壇できました)
目標達成に対しこれほど最短でたどり着けるセミナーはどこを探してもないはずです。

 

 


中小企業の未来をともに創るビジネスドクター税 理 士
角谷会計事務所
神佐 真由美
 様(大阪府)

複数の商工会議所から呼ばれる人気講師になる方法を知りたいと思い参加しました。

以前に、商工会議所に企画書を送りましたが、採用されることがありませんでした。
岡本先生のように複数の商工会議所から呼ばれる人気講師になる方法を知りたいと思い参加しました。
セミナーに参加して、なぜ企画書が採用されなかったのか、よくわかりました。
相手と相手が求めていることを知り、検討しやすい企画書と”仕掛け”が大事だとわかりました。
その後、実際に複数の商工会議所で実際に登壇ができており、この先のオファーも複数いただいています。
受講して本当によかったです。。

 

日本組織改革研究所 代表
人と組織を咲かせる人財育成コンサルタント
吉田裕児 様(千葉県)

このセミナーを受けて本当に良かったと思います。

書籍を出版したので、人材育成コンサルタントとして、セミナーや講演に引っ張りだこかな…と思いきや、仕事はほとんどない状況でした。
そんなとき、このセミナーに出会いました。
参加してみると、私が講師として、商工会議所などに呼ばれない理由が分かりました。
講師としての実力がなかったわけでなく、講師として呼ばれ方を知らなかったことに気づきました。

受講後は、商工会議所でのセミナーや企業の講演など登壇のオファーを複数頂くことができました。

 

かわる がんばる つながる 組織活性アドバイザー
有限会社シリトリア 取締役
伊丹 明子  様(東京都

セミナー当日に配布された資料は、今も教科書として使っています。

コロナ禍で先が見えない中、仕事を確保するには新たな登壇先を見つけるしかないと考えていました。
全国に数多くある商工会議所セミナーに登壇できるなら、ぜひ、そのノウハウが知りたいと思い参加しました。
『収入UPの考え方』から『セミナーを受注できる企画書作成のコツ』など、「ここまでいろいろ、教えてもらってよいの!?」と思うほど、たくさんのノウハウを学ぶことができました。
今までの自分のセミナープログラム構成やセミナータイトル、プロフィールを見直すことができ、研修の提案や登壇の質が上がりました。

 

 



岡本文宏
 (おかもと ふみひろ)

コンテンツ起業家育成コーチ
メンタルチャージISC研究所(株)代表取締役

アパレル企業勤務、セブンイレブンFC店経営を経て2005年より現職。250社以上の経営者にコーチングを実施。
講演、研修は年間約100回登壇。
業界専門誌への寄稿、NHKテレビ「おはよう日本」、民放ラジオ、新聞などマスコミへ多数登場。雑誌への執筆は350冊を超える。
著書 「リモート・マネジメントの極意」「店長の一流、二流、三流」など9冊。海外でも翻訳され出版している。
2022年6月 新刊「独立してコンサルタント、専門家で活躍するために絶対やるべきこと」(WAVE出版)を上梓。


Q:どんな業種の参加者が多いですか?

A:税理士、社会保険労務士、行政書士、FP(保険営業マン)といった方々はもちろん、中小企業診断士をはじめ幅広い分野のコンサルタントの方も多い傾向です。コーチ、キャリアコンサルタント、研修講師もいらっしゃいます。


Q:セミナー講師として商工会議所によばれた経験はありませんが、参加してもいいですか?

A:もちろんです。本講座の主催者である私自身もコンサルタントとして開業して2年間、商工会議所でセミナーに1度も登壇したことはありませんでした。でも、商工会議所によばれる講師になったことで顧客や見込み客からの信頼感が大幅にアップし、講師以外のビジネスにもプラスとなりました。


Q:セミナーでは、具体的なノウハウを教えてもらえるのですか?

A:はい、今すぐ活用できるノウハウを一切出し惜しみせず、時間の許す限りお伝えします。セミナーでは、抽象的な話はほとんどしません。


Q:セミナーに参加できなくなった場合は、どうすればいいですか?

A:セミナーに参加できなくなった場合、返金はできかねますが、当日配布したレジメ・資料をお送りいたします。また、他の日程への振替をご希望でしたら、お手数ですが3日前までにメールかお電話でご連絡ください。それ以降のご連絡、あるいは当日ご欠席の場合、他の日程への振替はお受けしかねます。


Q:新型コロナウィルス感染拡大の影響で集合型のセミナーの需要は減ったのではないですか?

A:コロナ禍以前に比べ、減ってはいますが、オンラインを含め、少人数制での開催やソーシャルディスタンスを保ち、消毒の徹底、マスク着用など衛生管理を行ったうえで各地でセミナーが開催されています。実際、講師の岡本を含め、昨年の受講生も登壇しています。


 

【カリキュラム】

1.商工会議所に選ばれるセミナー“企画書”の作り方

  • すべては企画書で8割決まりる
  • アフターコロナの今、商工高会議所が求めるテーマとは?
  • 採用率の高い企画書の構造「現物事例」をご紹介
  • 売れる「セミナータイトル」を作る極意
  • 選ばれるセミナー企画にする5大ポイント

2.経験が豊富でなくても「この人に頼みたい!」と思わせるプロフィールの書き方

  • プロフィールの目的を知ると書き方が分かる
  • 「話す資格がある」と思わせる経歴の伝え方
  • 講師のプロフィールに書いてはいけないNGワード
  • プロフィールに載せる実績はこう作る!
  • 担当者に加点評価を得るための経歴、実績の書き方
  • 好印象を与えるプロフィール写真の撮り方

.人気講師が活用している商工会議所に営業する奥の手とは?

  • 商工会議所から呼ばれる7つのルートを全公開!
  • オファーを受けるためのWEBサイト活用方法
  • 直接営業は徒労に終わることを知る
  • 商工会議所に営業してくれるプロ(会社)に任せる方法
  • 積極的に売り込んでもらえるために

4.オンラインセミナーに対応できる講師になる方法

  • オンラインセミナーは当たり前の時代だと認識する
  • オンラインセミナーで高評価を得る方法
  • オンラインセミナーで低評価につながるNG事項
  • オンラインセミナーと集合型の違いを知る
  • オンラインセミナーは実績が命!(実績の増やし方)

5.登壇した後にあなたのビジネスを加速する方法

  • 商工会議所に登壇して顧問先を増やすためのステップ
  • 商工会議所で登壇して事業を拡大する具体策
  • 商工会議所のセミナーで「見込み客」を一気に増やすツールとは?

6.誰も教えてくれない!高確率で登壇するための最短コース

  • 商工会議所を取り巻く環境を理解する
  • いつ企画書を出せば採用される確率が高まるのか?
  • 何度も登壇オファーを受けるために欠かせないこと

 

【開催日時】

追加 2022年8月29日(月)14:00~17:00【オンライン】(満 席)

追加 2022年8月30日(火)14:00~17:00【オンライン】(満 席)

1回目 2022年9月3日(土)14:00~17:00【東京】(満 席)

追加 2022年9月5日(月)13:00~16:00【オンライン】(満 席)

2回目 2022年9月6日(火)14:00~17:00【オンライン】(満 席)

3回目 2022年9月9日(金)18:30~21:30【オンライン】満 席)

4回目 2022年9月10日(土)18:00~21:00 【大阪】(満 席)

5回目 2022年9月12日(月)14:00~17:00 【オンライン】(満 席)

6回目 2022年9月13日(火)14:00~17:00 【オンライン】(満 席)

7回目 2022年9月16日(金)18:00~21:00 【大阪】(受付終了)

追加 2022年9月17日(土)14:00~17:00【オンライン】(キャンセル待ち受付中)

※ 会場の詳細案内はお申込者の方へ個別でご案内いたします。

【定 員】

東京/大阪 各回 6名限定
オンライン 各回 5名程度

【受講料】

受講料:8800円(税込)

特別受講料:3,300円(税込)

【お問い合わせ】

メンタルチャージISC研究所(株)セミナー運営事務局

メール:info@cvsfc.com ※ 左記の@を半角に置き換えてください。

 

我流で物事を進めるのと、正しい方法を学んでから行うのとでは、結果の出方は格段に差が出ることは周知のことかと思います。

ご自身のゴールへの最短コースを見つけるため、ぜひ、このセミナーへご参加ください。

毎回、少人数制での開催ですので、定員数に達してしまわない間に、今すぐ、以下をクリックして、あなたの座席を確保してください。

【このセミナーは終了しました】