連載 第4シーズンが遂に完結!
アイデム人と仕事研究所のWEBコラムにて、第4シーズンがついに完結!最終回を迎えました。 連載が始まって、4年が経過し、累計48回目となりました。 今回のテーマは「この人のもとで働き続けたい」と思わせる上司の心得」です。 […]
初執筆!人事部長向け専門誌「日本人材ニュース」
初執筆! 人事部長向け専門誌「日本人材ニュース」の『著者が語る』のコーナーで、拙書「仕事ができる人を辞めさせない15分マネジメント術」についてポイントを紹介致しました。 今回初めて、本誌のことを知りましたが、骨太なコンテ […]
アイデム人と仕事研究所のコラムサイトに連載記事がアップされました。
アイデム人と仕事研究所のコラムサイトに、第4シーズン(10回目)の連載記事がアップされました。 これで通算46回目の連載です。 今回のテーマは『採用』。 今、多くの企業が人手不足です。 そうした中、どうしても採用のハード […]
WEBコラムで第9回(累計45回)の連載がアップ!
アイデム人と仕事研究所のWEBコラムで第9回(累計45回)の連載がアップされました。 テーマは『 やる気と定着率がグンと上がる! 15分で出来る「任せ方」のコツ』 任せるノウハウは、世の中にごまんと存在しています。そうで […]
『飲食店経営』12月号に51回目の連載が掲載されました。
専門誌『飲食店経営』12月号に51回目の連載が掲載されました。 テーマは「任せる方法」です。 具体的な方法と任せるメリットについてお伝えしています。
『バンクビジネス』11月号にて8回目の連載が掲載!
若手金融パーソンのための専門誌『バンクビジネス』11月号にて第2シーズン8回目の連載が掲載されました! 今回のテーマは「優秀な中堅社員のマネジメント」です。 書店で見かけたら、ぜひお手に取ってご覧ください。
通算43回目の連載記事が掲載!
アイデム人と仕事研究所様のWEBコラム、通算43回目の連載記事が掲載されました。 テーマは『新人スタッフの離職防止』。 記事は無料でお読みいただけます。 2ページ目は無料登録後に閲覧可です。 https://apj.ai […]
第4シーズン3回目の連載記事がアップされました。(通算第39回)
アイデム人と仕事研究所「WEBコラム連載」の第4シーズン3回目の記事がアップされました。通算39回目です。 この連載では、マネジメントに時間を取れないプレイングマネジャーに向けて、15分で完結できるマネジメント手法をお伝 […]
著者×ミュージシャン活動 Vol.3
これまでに19年間、人材育成コンサルタント、雑誌の筆者、講師として活動してますが、もう一つの顔があります。 それは、『著者×Musician』です。 今回は2024年の活動、Vol.3です。 ご報告が遅れていましたが、先 […]
「ダイヤモンド・オンライン」にて6回目の連載が掲載されました。
「ダイヤモンド・オンライン」にて、6回目の連載(全7回)が掲載されました。 今回のテーマは『任せる』です。 https://diamond.jp/articles/-/339063 任せることが苦手…とお悩みの方は、ぜひ […]